暦のある生活– category –
-
2023年の運勢 三碧木星
🌟🌟三碧木星🌟🌟 2023年の運勢 いよいよ本格的な幸運期が巡ってきました 行動力もあり、実行に移す環境も 整ってきています 2023年は思い切って遠くに出かける、 遠くの人と連携して何かやってみると、 発展しやすい運気... -
2023年の運勢 二黒土星
🌟🌟二黒土星さん🌟🌟 ここ4年くらい、うまくいかないなと 感じていた二黒さんは 多かったのではないでしょうか? でも2023年一気に 幸運期が到来します まるで朝日が昇るように 感じるでしょう 視野が広がり 自身の目標も... -
2023年の運勢 一白水星
🌟🌟一白水星さん🌟🌟 2023年の運勢 2022年はつらいことが多かったかもしれませんね 孤独を感じた方も多かったのでは でもその経験が、自分を見つめ直し 新たなスタートを切れる下準備になっています 優しくて、少々のストレ... -
どんな年になる? 2023年癸卯(みずのとう)、四緑木星の年
2023年がどのような年になるのか? 結論からいうと 「大きな転換期になる、 今まで見えていなかったものが 徐々に明らかになる、 人々が自発的に交流し、 意見を言い始める年」 になると予測します 東洋占星術では新年は2月の立春からですが この年末... -
今日は何の日? 大雪
今日から暦が進みます 「大雪」(たいせつ)、本格的な冬の始まりです 気学でいう、12月の始まりでもあります 「子の月」、北に位置する水の星の季節 一年で一番日照時間が少ない時期でもあります 寒い季節の楽しみも多いですから、明るく華やかさを意識し... -
🌟🌟お寺や神社にお詣りに行くとよい日🌟🌟
年末年始は 「来年、今年はよい年にしたい」 という気持ちが強いので、 神様仏様に働きかける 人々の集合意識が強く、 その分御利益も 得られやすい時期だといわれています よくお詣りに行く寺社仏閣に 何が祀られているか御存じですか? もし、ここでいつ... -
2022年12月の開運日
🌟🌟🌟12月の開運日🌟🌟🌟 今から手帳に記入して 意識できるようにしておくと いいですね💖 🔶12月7日 大雪 暦の節目 雪の多い極寒に入ります 事始めに最適! 🔶12月8日 満月 事納め 針供... -
小雪 二十四節気
今日は二十四節気のひとつ 小雪 まだ「冬浅し」とか 「冬暖か」と言われる時期 空気も澄んでいて 晴れていれば赤青緑の木々の景色が 一年の中で一番カラフルな季節ですね 年末に向けて雰囲気もどんどん 華やかになってきます この時期の空気を存分に 楽し... -
今日は酉の日
今日は酉の日ですね 「酉の市」ともいって 盛大にお祭りをおこなう 地域もあります 開運の神様として 知られる酉ですが 今年は「三の酉」まで あります そういう年は 活気がありすぎて 火事になることがおおいのだとか」 寒さも厳しくなり 乾燥しています... -
財運を左右する、己巳の日
今日は己巳の日(つちのとみ) 己は土の性質を持ち溜め込む意味があります 巳はヘビで金運の象徴 2つ重なり金運アップに最適の日です 十干十二支の組み合わせは60パターンありますので己巳の日は60日に一度巡ってきます 財の神様である弁財天様がお近く...